焼き春巻を作ってみた

春巻が無性に食べたくて、生まれて初めて作ってみました。

f:id:katchamans:20220907153554j:image

その前に春巻の起源をWikipediaで調べてみると【元々は、立春の頃に新芽が出た野菜を具材にして作られたところから「春巻」と名付けられた。英語圏においては、直訳した「スプリングロール」の名で知られている。】と書かれていた。

春雨が入っているから、春巻なんだと勝手に誤解してました。

 

いよいよ料理開始!

レシピはこちらで挑戦

cookpad.com


6番目の工程はこちら。
f:id:katchamans:20220907153544j:image

7番目の工程はこちら。
f:id:katchamans:20220907153537j:image

そして、いよいよフライパンで焼く。
f:id:katchamans:20220907153551j:image

この焼きの工程がポイントだと思います。

いろんなレシピ情報を見たのですが、何が正解ってなさそうで、こんな感じでやりました。

フライパンに油をひく、弱火~中火で焼いていく。焼き目がついたらひっくり返して、裏側も焼き目がついたらオッケー。

こんがりと焼けました。揚げた方がパリッと感は良いですが、焼きもなかなかいけます。

何よりも油を少量で済むので、ありがたし。
f:id:katchamans:20220907153540j:image

そして、僕はこのスィートチリソースでいただくのが大好き。ハッピーな気分になります。
f:id:katchamans:20220907153548j:image

三方六(北海道帯広市)〜この地、いいところ

北海道に行ったら、自分のお土産で買ってしまうお菓子がある。

それは柳月という帯広発祥のお菓子屋さんの【三方六】だ。

f:id:katchamans:20220904213500j:image

マーガリンとか、ショートニングとか入ってない!

f:id:katchamans:20220904213542j:image

包装を開けると

f:id:katchamans:20220904213553j:image

さらに包装を開けると

できてきたぞ!

f:id:katchamans:20220904213619j:image

こちらが三方六

f:id:katchamans:20220904213759j:image

なんか、この味すきなんだよなー。

素朴な感じがいい。

三方六LOVE❤️です!

f:id:katchamans:20220904214532p:image

f:id:katchamans:20220904214546p:image

 

 

 

元祖浜松餃子石松・麺屋 燕(静岡県富士山静岡空港)〜この地、いいところ

昨日は鹿児島へ行くために富士山静岡空港へ。

お昼時、空港内の県内の有名店を集めたフードコートへいったみた。

食べたのは、浜松餃子石松と麺屋 燕。

どちらも満足の味。

f:id:katchamans:20220828160903j:image
f:id:katchamans:20220828160851j:image
f:id:katchamans:20220828160856j:image

f:id:katchamans:20220828193121j:image
f:id:katchamans:20220828160859j:image
f:id:katchamans:20220828160845j:image

空港のフードコートはいまいちの味という観念はなくなりました。やっぱり、チェーン展開している大手でない方がいいのかなぁ。。。

四柱神社(長野県松本市)〜この地、いいところ

f:id:katchamans:20220826081448j:image

よはしらじんじゃと読む松本市内にあるこちらの神社には天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神の4神を祀る。明治12年創建の比較的新しい神社である。

僕は個人的に【高皇産霊神 タカミムスビ】がご縁があるので、前から行ってみたいと思っていた。

f:id:katchamans:20220826081514j:image