今日は前からの予定がなくなったので、東京散策デートをした。
最近はいつどうなるかわからないので、思い残しがないようにやりたいことをできる限りやるようにしている。
まずは前から食べたかった宝町にある【レストランサカキのポークジンジャー】
ランチのみのメニューで大人気なので、開店前5分前に着き、並んだ。運良くスムーズに入店でき、ポークジンジャーを注文。
ジャーン。これです!
めちゃうま!❤️
ゆうちゃんはカキフライだ。こちらも良いお味。
そのあとは京成曳舟へ。
この駅の近くには高御産巣日神(タカミムスビノカミ)様を祀る【髙木神社】があり、前から参拝したかった神社がある。そして、高御産巣日神(タカミムスビノカミ)様は昨年、熊本でセッションを受けた時にご縁の深い神様だということを教えもらったことから、ずっと気になっていた。
その前に歩いて7,8分のところにある【Cafe Sucre】へ。ここで少し休憩。コーヒーは本格的。ケーキも美味しい。
そのあとは髙木神社へ参拝
参拝後は押上へ歩く。15分くらいかかった。
駅到着。スカイツリーが目の前で、その迫力に圧倒された。でかっ!!!
浅草通りをスカイツリーを背にして歩くとしばらくしたら、三ツ目通りにぶつかる。
僕にとって三ツ目通りは思い出ぶかいところ。ここから南へ下ったところに、昔祖父母が住んでいた。町工場を経営していた。僕が幼少のころは羽振りが良かったみたいだった。4,5階のビルを建てていて、屋上には盆栽や高級金魚を飼っていて、そこで遊ぶのが楽しみだった。それから、タクシーで浅草の松屋まで行き、おもちゃをかってもらったりした憶えもある。
三ツ目通りを跡にして、吾妻橋をわたる。
浅草通りを上野方面に向かい、田原町まで歩いた。30分くらいは歩いたと思う。田原町で用事を済ませて、銀座線にのり、銀座へ。銀ブラだ。(古い。。。)
お買い物をした後は、これまた前から行きたかった。餃子の名店【天龍】へ。
ヒョエー!でかい!!!(スカイツリーと同じ反応)
しかも8つも。。。
食べすぎてしまった。。。。。
家に帰ってから、お腹の調子が。。。
調子に乗りすぎた。。。反省。
好きなものだからといって、食べすぎには注意しよう。
東京に住むのはあと僅かなので、東京満喫の旅は引き続きやりたい。食べすぎには気をつけながらね。