先週、早池峰山の麓に【イーハトーヴ 山と水の太陽舎】という場を生み出し、パワーアニマルセッションやソウルリーディングをされているアマラ京子さんのオススメで早池峰神社へ。

女神 瀬織津姫(セオリツヒメ) を御祀りしている神社だ
本殿の右奥にある白龍社というお社はとても心地よい場所だった。
右手には龍の口から山からのお水がチョロチョロと出ていた。
飲むととても美味しい。

龍のお口から出るご神水

白龍社と鳥居

お水取りをさせて頂きました。

こちらは本殿へ続く階段

早池峰神社の文様



この神社の周辺には山伏の宿坊があった。それは北上山地で一番高い(標高1,917m)早池峰山が山岳信仰の山だからだ。
それからこのあたりは神楽の文化も継承されている。早池峰神楽といいユネスコの無形文化遺産に登録されている。
空気が澄んでいて、神々しいこの地でしばし癒されました❤️