和歌山県熊野に在住の水野雅弘さん(TREE 代表取締役/Green TV Japan 代表・プロデューサー)のオススメで、昨日夕方に島根県松江市にある八重垣神社へ参拝いたしました。
ここは日本神話の【八岐大蛇(やまたのおろち)】で大蛇を退治した素盞嗚尊と稲田姫が新居を構えた場所であることから、縁結びの神社として知られています。平日の夕方にも関わらず女性客がたくさん!


本殿左奥に通づる道をいくと神秘的な森が広がっています。生命エネルギーに満ちあふれた木々がたくさん!

この大杉なんか、すごい!

森の最後には女子たちが良縁を願う鏡の池がありました



家の上にちいさな祠がありました
神聖なる大杉を撮影。太陽の光が半端ない!

本殿近くの祠におもしろい物体が!?



日本の文化はおもしろいですね!
八重垣神社では森にエネルギーを感じました。そして、八岐大蛇伝説を感じにぜひ参拝してみてはいかがでしょうか?
詳細についてはこちらのサイトをご覧下さい。
http://www.shinbutsu.jp/45.html