岐阜県主催モバイルコンテンツサミット 2013 in 大垣で講演をさせて頂きました

2月20日(水)岐阜県主催モバイルコンテンツサミット 2013 in 大垣で講演をさせて頂きました。(17日、18日は沖縄(恩納村、那覇、辺野古の沖縄高専)18日の夜に福岡に移動して、翌日の福岡県主催Ruby・コンテンツフォーラム 2013 FUKUOKAに出席して、翌日かなり早朝に羽田経由で大垣に入りました。出会った皆さんから元気と勇気をいただいたおかげで体調も崩さずのりきりました。ありがとうございます!)

アジェンダはこちらです。おー札幌、仙台、八王子、京都のコミュニティクリエイターとベンチャー起業家が大垣に集まってきました!

f:id:katchamans:20130220123518j:plain

 

GIFU スマートフォンプロジェクトからの報告を岐阜県商工労働部情報産業課長 中島守さんから!いつもながら高エネルギー!

f:id:katchamans:20130220132831j:plain

f:id:katchamans:20130220132756j:plain

 

Fandroid EAST JAPAN/MiMoSの報告をFandroid EAST JAPAN 理事長/MiMoS 会長 原 亮さんと アンデックスの研修生さんから。そのあとに講演をさせていただきました。

f:id:katchamans:20130220143253j:plain

指揮者ではありませんw

f:id:katchamans:20130220143407j:plain

 

その後は現場レポート「地域発 IT ベンチャーの最前線」ということで下記4名の方からの報告がありました。

・北海道からの報告 (株)24-7 代表取締役社長 田村 慶
・八王子からの報告 SODA(株) 代表取締役 本名 耕
・京都からの報告  Nota.inc, 代表 洛西一周
・大垣からの報告  (株)グラスブ アット ジ エアー 代表取締役 南方祐紀

 

【IT×クリエイティブで地域発イノベーションは生まれるか?】というテーマでパネルディスカッションを下記メンバーで行いました。

【コーディネーター】
・Fandroid EAST JAPAN 理事長/MiMoS 会長/プロフェッショナル・コネクター 原 亮
【コメンテーター】
・勝屋久事務所代表/プロフェッショナル・コネクター 勝屋 久
・財団法人ソフトピアジャパン理事長 熊坂 賢次
【パネリスト】
・北海道モバイルコンテンツ推進協議会幹事 磯 真査彦
・サイバーシルクロード八王子事務局 岩月 達男
・京都リサーチパーク町家スタジオ館長 田中 裕也
・宮城県情報産業振興室長 小松 直子

f:id:katchamans:20130220164029j:plain

Fandroid EAST JAPAN 理事長/MiMoS 会長/プロフェッショナル・コネクター 原 亮さんがいい論点をつく!

f:id:katchamans:20130220170805j:plain

f:id:katchamans:20130220165444j:plain

f:id:katchamans:20130220165650j:plain

皆さんで記念撮影!みんないい顔!

f:id:katchamans:20130220175124j:plain

下の写真、左から、財団法人ソフトピアジャパン理事長 熊坂 賢次さん、Nota.inc, 代表 洛西一周さん、SFCのときの恩師だそうです。

f:id:katchamans:20130220175302j:plain

 

翌日はIAMASの大イベント。準備中でした!残念ながら日帰りだったので、拝見出来ずでした。。。

f:id:katchamans:20130220180354j:plain

 

交流会も盛り上がりました!

KwikとはKwiksher社が開発したCorona SDK用のPhotoshopプラグイン。デザイナーやイラストレータ向けのツールでインタラクティブなeBookやコミック本をCoronaで作りたい人にはとても便利なツールのことです。

f:id:katchamans:20130220183150j:plain

 

おっ、藤井さんが!Open data Dayについて語っている!鯖江の福野さんと牧田さんがいっていたイベントのことだ。おーつながっているー!

f:id:katchamans:20130220184148j:plain

 

最近、地域を越えて個がつながりだすスピードが加速しているような気がしています。

想いのある人が口コミ、紹介などで引き合うスピードが半端ないです。そして、情報を囲い込むのではなく、できるかぎりオープンすると逆にたくさんいい情報がはいり、個のつながりの信頼関係で情報をフィルタリングされ、有効な情報の流動化が加速していく。そんなことをこの岐阜県主催モバイルコンテンツサミット 2013 in 大垣で感じました。