3月13日に和歌山県/総務省主催のICTベンチャー創出セミナー in 和歌山で講演をさせていただきました。
50名以上の皆さんに参加頂きました。ベンチャー創出に尽力されている方、公務員、事業家、会社員、大学の先生、学生さん、フリーエンジニア、コミュニュティをつくる方など様々な立場の人が会場に集まり、ICTベンチャー創出について語り合い、つながりました。
下の3枚の写真、総務省 近畿総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課 企画監理官の木下誠作さんが撮影
こんな感じに、いつものように突然、はじめての方と対話を。この方は近畿大学の学生さんでとってもしっかりした考え方をもっていて、びっくり!
講演の内容は。。。まず、はじめにみなさんにこの言葉をなげかけてみました。
ベンチャーを支援することを重視するよりも自分が楽しく仕事をすることが大切という話をさせていただきました。ベースが楽しいエネルギー(落ちるときもあってもいい)を発している人には楽しいエネルギーが伝播するし、楽しいエネルギーの人が集まりやすい。
下の絵のように。人 x ベクトル x 仲間で構成されているエネルギーがワクワク楽しいエネルギーだとあらゆるリソースが集まりやすい時代で、鯖江、鎌倉、西粟倉でおきていることをお話ししました。
そのためには人とのつながり方の視点をこう変えてみると。。。といういつものお話を。
そして、自分の心とつながり、さらにこうすると。。。という話もさせていただきました。
詳しくは以前に講演した内容(下)をご覧下さい。
それから、こんなお話も。よく評論家のように地域活性化やイノベーションを語る人がいますが(昔、僕もそうだったような気が。。)、ものごとを整理するためにいいのですが、どうも最近違和感を感じます。まずは自分が活性化しちゃうにはと考え、行動に起こす方が早いし、みんなが活性化しちゃうとその場も活性化する流れにきっとなると信じています。
イメージ!和歌山が、、、いや参加頂いた皆さんがこんな感じでワクワク状態を増幅させたら。。。和歌山がもっと元気になると話しましたが。。。
参加頂いた皆さん、底抜けにオモシロいばかり!和歌山の未来の希望が光かがやいているようでした。
参加者の皆さんと記念撮影。とにかくスゴい熱量!組織を超えて横でつながるパワーを感じました!下の写真左から、和歌山IT教育機構 専務理事の山口実さん、和歌山大学 学長補佐の鰺坂先生、、TREE 代表取締役の水野雅弘さん(田辺市在住)、BEE 代表取締役 久保田善文さん(和歌山のコミュニュティメーカー)、和歌山県 報政策課長 田中一也さん
みなさんのノリ〜素敵です!下の写真左から、和歌山県 情報政策課長 田中一也さん、BEE 代表取締役 久保田善文さん、Web Coderの山本真司さん、総務省近畿総合通信局 上席コンテンツ流通促進官 三宅富士美さん、NICT(情報通信機構)松田室長
セミナーでは(株)シェアウィズ 代表取締役社長 CEOの辻川友紀さん(下の写真)も講演。久しぶりにお会いしましたが、かなりパワーアップされてました。(総務省 近畿総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課 企画監理官の木下誠作さんが撮影)
和歌山県 情報政策課長の田中一也さん(下の写真)のスピーチ
公益財団法人わかやま産業振興財団 インキュベーションマネージャーの清水一男さん(下の写真)は「和歌山県内における創業支援取り組みの紹介」について講演
独立行政法人情報通信研究機構 事業化支援室長の松田和男さん(下の写真)は「情報通信研究機構におけるICT分野の事業振興に向けた取組み」について講演
交流会の後は、振り返りの打ち合わせ(呑み会)。終了後、皆さんと一緒に和歌山駅前でいい感じ。左から、総務省 近畿総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課 上席コンテンツ流通促進官の三宅富士美さん、企画監理官の木下誠作さん、情報通信連携推進課長の青野泰弘さん、情報通信研究機構 事業化推進室長の松田和男さん(株)シェアウィズ 代表取締役社長 CEOの辻川友紀さん