2013年を振り返ってみて。。。という年末ぽい感じで書き始めようとしましたが
今年はいろんなことがあり、まとまらない状態。。。
よし!心とつながって書いてみます。
まず「新しいチャレンジと出会いがさらに加速した年」だったなと思います。
そして、活動をとおして「つながりによって人が輝くことを深く実感した年」でもありました。
いままでなんとなく定義していたことを「再定義すること」が大切とも感じました。
たとえば、仕事とはなに?会社とはなに?お金とはなに?家族やパートナーとはなに?人生とはなに?のように。かなりディープですが。。。
目の前におきたことに対して、世の中のせいにしたり、人のせいにしたりする生き方から
「いま自分が成長するために何がおきているんだろう、いま本当はなにをしたいのかという見方」に切り替える必要がある時代に完全に入り、人類の分かれ道でもあると個人的に思っています。
そう思えるようになったきっかけは父の死と家族の問題発覚、それから友人の死に直面したことです。人生は有限だ(あたりまえだけど、普段は心からそうおもってなかったような)そして明日死ぬかもしれない。いまは運がよく、やりたいこともやらせていただいて、生きています。でも瞬間瞬間に、意図して生きているかというとそうでもない自分がいます。自分の時間を放棄していたか。。。あーーー。
自分の時間は有限だし、自分しだいで楽しくもつまらなくもなります。すべて、自分しだい。
今を生きよう!意識して。。。今を生きたいから!「今でしょ!」の意味がわかった!腹落ちした!
体調が悪くなったら、やりたいこともできなくなる。いままで僕は体をあまりケアしてませんでした。そうか、これも今を意図して生きるテーマの一つですね。本当はそれほど食べたくないのに甘いものがたべたーい!とささやくエゴとの葛藤。。。 健康管理の大切さを今一度知りました。
「今を生きる、そして生きたい!体とつながり、ケアをする!」生きかたを教えてくれた2013年でした。そういう意味で今年は「意識が変わり、生まれ変わった年」でもあります。
2013年出会った皆さん、出来事、ありがとうございました!
2013年!ありがとう!LOVE!