今年の超交流会のテーマは【みんなのカミングアウト】
はじめのセッションは突き抜けて人生を生きているこの3人が登場
★ 石黒 浩さん(大阪大学 教授)
知能ロボット研究者。大阪大学教授。ATR石黒浩特別研究室室長。1998年に京都大学大学院情報学研究科の助教授。2007年、「世界を変える8人の天才」(CNN.com)
★ 濱口 秀司さん(Ziba Design コンセプトデザイナー)
ZIBA戦略ディレクター。変革的思考法の世界第一人者。京都大学工学部卒業後、USBフラッシュメモリなど数多くのイノベーションをリード。
★ 高須賀 宣さん(SevenDays CEO)
いつものように本音トーク、鋭い洞察力、、、インターネットやテレビでは味会えない楽しさ、学びがありました。
石黒さんのご指名で水口 哲也さん(ゲームクリエーター/慶應義塾大学大学院特任教授)が登壇!この4人はいまだ人類が気づいていない領域を見つけて、オモロいコトをやってしまう人たち。とても刺激的です。
石黒さんは「重要なのは 愛だ!」と豪語。物議を醸した!とても、盛り上がった。
つながりと愛は情報だ!と僕は勝手に理解した。
しかも、今の時代、大切なことと!
次は奇跡を呼ぶ、新時代のつながり術 ~「カイシャ」より、むしろ「ナカマ」が大切!~というテーマのセッション。
ということにフォーカスして、登壇者、登壇していただいた皆さん、会場の皆さんと対話しました。
LOVEなげんちゃんがからんでいただいて、楽しいスタートを切りました!
登壇者は湯川 鶴章さん、本荘 修二さん、そして元ちゃん & katchaman
まずは本荘さんのご紹介!絶好調センス登場!
湯川さんのご紹介。ちょっと照れているのか?湯川さん!?(つながっちゃおう!パーカーを着てくださって、ありがとうございます!)ボールなぜもっているかというと!話したい会場の皆さんに投げて、受けとってもらってから話しだすというルールではてなの近藤さんの息子さんにお借りしました。(ありがとうございます!)
はじめに本荘さんに洞察いただきました!
お話の途中でいきなり「ラーブ!」と叫ぶ、本荘さん。
次は山本リンダの狙い撃ちのようなポーズを!もうやりたい放題だ!
さりげなく、突っ込む!湯川さん。でもこのとき、2日前の痛風でかなり頑張っていたんですよ。
会場で話したい人がいたら、ボールを投げる。でもノーコン。。。
周囲の人にサポートいただいて、ご本人に届いた時には嬉しい感覚。ボールをとおして人の気持ちがつながる。それをやってみたかったのです。エネルギーをかき回したいのです。やりたい放題です!超交流会!
ウィズグループ 代表取締役 奥田浩美さんにも登壇頂きました!
森本 登志男さん(佐賀県庁最高情報統括監)にも登壇頂きました!
その他にも原亮さん(みやぎモバイルビジネス研究会 会長)と竹部美樹さん(NPO法人エル・コミュニティ 代表)にも登壇!最後は登壇者と近くにいらっしゃった参加者といっしょにつながなっちゃおう!ポーズ!
どういうコミュニティに人は集まるのか?ホワイトボードに書きました!登壇者、会場の皆さんの叡智!でも、なにを書いているかわからないかな。。。ここに書いていることの反対のことをすると人は集まらない!それはいえますね!