バルセロナへ行くなら、!絶対にここ!(完全に僕の好みですが)というおすすめの場所を紹介します。たくさんありますので、一つづつ書きますね。ガイドさんの能村さんから『サンタ・カタリーナ市場』のとあるお店を教えて頂き、僕は最高級な生ハムを味わいました。

<サンタ・カタリーナ市場 > - 100%五感でバルセロナを味わえる場所 -
Web Oficial Mercat Santa Caterina
こちらがサンタ・カタリーナ市場。なんともカラフルな屋根ですね。しかも、波打っている形状です。ネットで調べると1848年に修道院跡にバルセロナではじめてのマーケットオープンしたのですが、活気をなくしていき、スペインを代表する現代建築家、故Enric Miralles氏らプロジェクトによってリフォームし、2005年に再びオープンしたとのことです。天井のモザイクは野菜、果物をモチーフとした60色の六角形のセラミックで作られているそうです。メインゲートは初代修道院で使われていたものを残し、新しいものと古い物を融合している建築なのだそうです。


メインゲートをくぐるとお店がたくさん!

お目当てはこちら!『DEBON』という生ハム屋さん。そして、最高級のベジョータ(ドングリだけを食べて育ったイベリコ豚さんの4年熟成した生ハム)を体験すること。こちらもバルセロナ在住の観光ガイドさんの能村さんにご紹介いただきました。

ベジョータを切る店員さん


ベジョータを試食!うーーーーーーん。これは!生ハムでない。なんか別なもの。旨い!旨すぎるー!ベジョータ!LOVE!今まで食べた生ハムで一番美味しいかったです。これは完全にはまる〜。日本では味わえないものだそうです。




この市場はもちろん生ハムだけでなく。オリーブも。

お魚も!


生ジュースも!

カラフルなフルーツも!


トマトなんかこんなにも種類がある!ずっとここにいても楽しいです。


僕はおみやげにパエジャのスープを買いました!

とにかく100%五感を味わえる空間です!ここは!